
香川 靖雄先生
女子栄養大学 栄養学部 教授
(女子栄養大学大学院,女子栄養大学短期大学部,香川調理製菓専門学校)
東京大学大学院 第二基礎医学 博士課程修了 博士。生体エネルギー学、人体栄養学、分子生物学を専門とし、栄養学に関する著書多数。 1996年4月紫綬褒章(第2552号)、2006年11月瑞宝中綬章(第11846241号)を受賞。栄養学に関するテレビ出演多数。
トップ>葉酸サプリはどうして必要?>葉酸とは?必要な理由と摂取のポイント>葉酸知りたいこと100>葉酸さえ摂っていれば、大丈夫?
葉酸だけを気をつけて摂っていればいい、ということはありません。
なぜなら、人体は全ての栄養素がそろって始めて健康が維持できるからです。そして、栄養素はお互いに助け合って働いているため、1つの成分だけをたくさんとっても効率よく働くことはできないからです。
葉酸の働きを助けるビタミンやミネラルを含め、日頃からバランスよく栄養を摂ることを心がけましょう。