エレビット

トップ>葉酸サプリはどうして必要?>葉酸と成分についてコラム>葉酸サプリで、効率よく葉酸を摂るために知っておきたいこと

Share!
facebook
Twitter
LINE
 

葉酸サプリで、効率よく葉酸を摂るために知っておきたいこと

妊娠したら葉酸を摂取したほうがいいということは、なんとなく知っている妊婦さんも多いかもしれません。
妊娠がわかったら、薬局や通販で評判のいい葉酸サプリを選んで、葉酸を摂取しようと思っている人もいることでしょう。しかし、本当に葉酸の摂取に気をつけたいのは妊娠前、といわれています。

ここでは妊娠前に葉酸が必要な理由と、葉酸サプリが体の中でより効率よく利用されるための条件について詳しくみていきましょう。

また、日本人女性は特に、葉酸が不足しがちになるということを知っていますか?ここではその理由をご紹介します。

葉酸は妊活中から摂取することが大切です

葉酸は妊活中から積極的に摂りたい栄養素です。

なぜなら、妊娠初期は、脳・神経・心臓など、重要な部分が形成される時期であり、脳や脊髄を作るためには葉酸が欠かせないからです。しかし、妊娠して間もない時期は、妊娠していることに気づきにくいこともあります。

葉酸は、妊娠1ヶ月以上前からの摂取が推奨されていますが、赤ちゃんをいつ授かるかは誰にもわかりません。赤ちゃんがほしいと考えるようになり、妊活を始めたときから、葉酸を意識して摂取することが大切です。

葉酸サプリの必要性

1. 葉酸は食事・サプリ両方で摂取しましょう

厚⽣労働省では妊活中~妊娠初期までの女性に対し、食品から摂るべき240µg/⽇の葉酸に加え、葉酸サプリ等から400µg/⽇の葉酸を摂取することをすすめています。また、妊娠中期・後期は通常時の葉酸推奨量に加えて240µg/⽇、授乳中は100µg/⽇の葉酸を摂取することが望ましいとされています。

※1 厚生労働省: 「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書

1日に必要な葉酸480μgを食品で摂るには?

葉酸には食品に含まれる天然葉酸「ポリグルタミン酸型葉酸」とサプリメントなどに含まれる合成葉酸「モノグルタミン酸型」があります。
「天然葉酸」と聞くと「合成葉酸」よりもよさそうなイメージですが、体の中で効率よく利用できるのは「合成葉酸」のほう。食事での葉酸摂取に加え、葉酸サプリを取り入れましょう。

2. 葉酸の働きを助けるビタミン・ミネラルと一緒に摂ることが大事

栄養素はお互いに助け合って働いているため、1つの成分だけをたくさんとっても、効率よく働くことはできません。
葉酸の吸収と代謝には、亜鉛、ビタミンC、ビタミンB6、ビタミンB2、ビタミンB12の5つの栄養素が深く関わっており、これらの栄養素を同時に摂取することにより、体内でより葉酸をうまく利用することができます。

3. 葉酸が十分に足りているかどうかはDNAが関係しています

葉酸が体内でしっかりと利用されるためには、葉酸の代謝が必要になります。「葉酸代謝を助ける酵素」の働き具合はDNAによって決まっており、葉酸を利用しやすい体質かどうかは人によって違います。

葉酸が効率よく使われるためには、MTHFR(メチレンテトラヒドロ葉酸還元酵素)という酵素が働くのですが、日本人女性の約67.2%は代謝を促す酵素の力が弱い型のDNAを持っていて、葉酸をうまく利用することができないといわれています。

その場合は特に、葉酸の利用効率の高いサプリメントを活用して、しっかり摂取するのがよいでしょう。

※出典:Hiraoka M et al: Biochem Biophys Res Commun2004; 316(4): 1210-1216.

まとめ

日本人女性は、体内で葉酸をうまく利用できない人が多くいます。自分がうまく利用できない体質であることがわかったら、葉酸サプリを活用してより効率的に葉酸を摂取することを心がけましょう。

葉酸サプリ「エレビット」は葉酸に加え、ビタミン・ミネラルなど、葉酸の利用に必要な栄養素をしっかり配合しています。

継続的な葉酸摂取で悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を抑えましょう

エレビットに含まれる葉酸とマルチビタミンは赤ちゃんの発育のために必要です。そして「ホモシステインを抑える」という役割をしています。

ホモシステインとは、たんぱく質を摂ると生成される悪玉アミノ酸です。葉酸やビタミンB群が不足するとからだに蓄積され、様々な悪影響を与えてしまいます。

そのため、葉酸800μgとビタミンB群が入ったエレビットを妊活〜出産まで継続的に飲んでいただき、悪玉アミノ酸「ホモシステイン」を適正な値にキープしましょう。

妊活・妊娠中の食事やサプリメントについてわからないことがあれば、かかりつけの医師に相談しましょう。

この記事は2021年10月26日時点の情報です。
 

Share!
facebook
Twitter
LINE
 

産婦人科医推奨NO.1 エレビット

 

産婦人科医 推奨No.1のブランド

エレビットの購入はこちら

病院・クリニック・調剤薬局でもお買い求めいただけます。

お買い求めなら

オンラインショップ

お近くの取扱い病院・クリニックを探す

病院・クリニック検索

※2024年1月 株式会社RJCリサーチ調べ インターネット調査 調査対象:産婦人科、産科、婦人科、生殖医療関連診療科 150名

Last Updated : 2022/Nov/9 | CH-20221108-30