トップ>女性の健康ニュース(妊活・妊娠)>妊婦さんのお役立ち 健康ニュース:妊婦さんは膀胱炎・頻尿になりやすい?妊娠に影響はある?
妊婦さんのお役立ち 健康ニュース:妊婦さんは膀胱炎・頻尿になりやすい?妊娠に影響はある?
2025年4月24日
妊婦さんは、腎臓や膀胱、尿道などの尿の通り道が妊娠による影響を受け、膀胱炎になりやすい状態です。膀胱炎や頻尿は、どんな症状があるのか、おなかの赤ちゃんへの影響はあるのか、詳しくみていきましょう。
妊婦さんに多い膀胱炎。妊娠に影響はある?
膀胱炎はもともと女性に多い疾患ですが、妊娠中はさらに膀胱に細菌が入りやすい状態になります。膀胱炎の症状が悪化すると、おなかの赤ちゃんに影響を与えることもあります。
https://www.elevit.jp/ninshin/articles/mind-body/cystitis/
妊婦は頻尿になりやすい?原因や対処法は?
妊娠で起こるトラブルのうち、頻尿は90%以上の方が経験するトラブルです。「トイレに行ったのにまたすぐ行きたくなる」「寝ているときにトイレに起きてしまう」など、日常生活に影響が出てしまうことも。そんな頻尿の原因や対処法を詳しくみてみましょう。
https://www.elevit.jp/ninshin/articles/mind-body/frequent-urination/
頻尿や残尿感などの症状が出た場合や、「膀胱炎かも」、と思われたら、すぐにかかりつけの医師に相談しましょう。
Last Updated : 2025/Apr/24| CH-20250325-10