トップ>妊活TOP>妊活中に知っておきたいこと>妊活の「悩み」に関するコラム>夫の気持ちアンケート 本当はどう思ってる?妊活夫の本音をアンケート!
本当はどう思ってる?妊活夫の本音をアンケート!
クリニックに通うのは主に女性ですが、男性の検査なども妊活には不可欠です。そこで、不妊治療をすること、男性は実際どう思っているのか聞いてみました。
出典:『赤ちゃんが欲しいクリニックガイド2018』主婦の友社
Q.パートナーがつらそうなとき、なにか行動したり、いたわりの言葉をかけたことはありますか?
不妊治療は女性にとって、注射を打ったり、薬を飲んだりと、肉体的にも精神的にもつらいもの。そんなときこそ、家事を率先してやったり、気遣いの言葉をかけることがたいせつです。ほとんどの男性が、パートナーに対し何らかの配慮をしていました。
妻の不安や結果が出なかったときの苦しみを、だまって聞いていました。聞くことしかできなかった
(Tさん・34歳)
具合が悪いときは無理をさせず、休ませる。できるだけそばにいて、つらさを感じさせないようにする
(Kさん・35歳)
共働きだから家事は折半。おつかれさま・ありがとうは毎日お互いに伝えている
(Sさん・42歳)
アンケート結果まとめ
妊活に協力的な男性も、複雑な思いを抱えつつ、パートナーに寄り添い、深く理解しようとする気持ちがくみ取れましたね。なかなか聞けない男性の本音、参考にしてみてください。
Last Updated : 2021/Dec/3 | CH-20211130-106